13 商品名 燿変紫洸-抹茶碗 作家名 鎌田幸二 人間国宝・清水卯一氏の薫陶を受けた鎌田幸二氏は天目の名工として世界中で賞賛されています。 釉薬が含む絶妙な成分の機微、また焼成温度の変化によって生み出される数々の天目はどれも幻想的で唯一無二の作品です。 特に『燿変紫洸』は最上位に位置付けられる作品です。高台から渕に向かって青から紫、赤へと変化していく様は類を見ない色彩です。結晶の一つ一つの中にもグラデーションがあり、その色彩の複雑さはとても人の手で生まれたものとは思えない芸術です。 釉薬が織りなす色彩の妙を表現する天目、その最高峰の逸品です。 鎌田幸二KAMATA KOHOJI